忍者ブログ
こんにちわ。kamekkameです^^ なんか記事について質問ありましたらお気軽にコメントよろです~ あと暇でしたらついでに拍手とかもポチってくださいな~((´∀`))
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼくは、ゲームやら、インストールやらして二日終わっちゃいました。

まぁ、ゲームについては割愛で、インストールってのは最近巷で有名な「Lunascape」ってのをインストールしてみました。


そのまま、月ですよ。それも満月ではなく三日月。ルナってのは直訳すると「つき(月)」です。

話それますが、月って「ムーン」じゃあないのって思いませんか?実は、英語としてはほとんど「ムーン」が使われていて「ルナ」というのは惑わすとかの意味で使われるそうです(lunaticとか)参考URL→http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1353395.html

Lunascapeの最大の特徴はなんとあのFirefoxよりも高速なブラウザだということ!ブッたまげです!

LunascapeはもともとIEアドオン対応で有名だったようです。でも今はやっぱり速さが重要ですからね。そんなことライトユーザーには関係ないないヽ( ゚д゚ )ノ

で一応試しにと、インストールしてみたのですが・・・


うーん、あんまり変わらないような・・・

火狐からの乗換だと「火狐風にしますか?」みたいなものがでます。完全に個性が失われている気が・・

火狐のエンジンは知りませんが、このLunascapeだと3つのエンジンが選べるようです。trident gecko webkitというエンジン名ですが、なにがどう違うのかよくわかりません。

デフォルトはtridentになっています。

あと、デザインですが、そこそこいいと思います。火狐みたいにたくさんあるわけじゃないですがスキンけっこうあります。でも、ほとんど暗めな感じなんで・・月だからしかたないですが似たり寄ったりです。これから増えていくことを期待します。

まぁ、Lunascapeの簡易版が火狐という位置づけでいいと思います。アドオンにめっちゃ対応していて、こんなに軽いというのは賞賛するべき値にありますね。

もうちょっと、アドオンのことを知って使いこなしていきたいと思います。

てなわけで今回の日記はLunascapeからお送りしましたー。

拍手[0回]

PR
また、午前中は寝てました。

なんででしょう、自分では起きたいのに・・・

やになります。明日は休日だからいいやー、と脳がたるむんでしょうか。

癖にならないよう直さなきゃ!

さっき、親が東野圭吾の「プラチナデータ」の本をもってこーいって電話がきたのでめんどくさいけど持って行ってあげました。
まったく、こきつかいやがって・・・

プラチナデータは7月頃にでた、いわゆる新刊ってやつです。学校の図書館で夏休み前から予約してたのですが、不手際でようやく借りれるようになりました。

僕が全然見てないのに、親にとられるとかウザスだ・・

ああ、はやく読みたい・・・

昨日は友達と彼女のことについてメールで話しました。

僕の友達はそんな冴えてるやつなんてほとんどいません(自分も含めて)

見た目はいいけど、性格悪いやつとか、見た目悪いけど、性格いいやつ(これが大半)とか、どっちも悪いやつとか、どこか欠けているような人が多いわけですよ。

だから、彼女なんていう存在はレアなんで、話がいろいろなところに飛ぶわけですよ。

まぁ、ほとんど割愛(いろいろあるんでw)しますが、一番盛り上がったのはやっぱりアカペラのことかなぁ。

自慢ですが、ぼくは中学校のときにアカペラグループ作ってたんですよー。

もちろん小心者の僕がリーダーなわけないのですが・・・

発表も文化祭のときと、卒業記念の会?(名前わすんた)のときに披露しただけで高校もバラバラだったんで自然消滅したのですが(笑)

まぁ、それで、リーダーのHくんが本気でやりたいなぁとかいいだして、再復活にむかってるんですよ。

そこで、彼女の話に戻しますと、理想の彼女は歌が上手い人なんですよ。

もう分かると思いますが、彼女をアカペラグループに入らせたいっていう話題でもりあがりましたわけです。

なんか、ごちゃごちゃしてきたんでこれくらいに・・また、機会があったら話したいと思います。

てなワケで休みをエンジョイしましょう!

拍手[0回]

今日は、いつもどおり俗に言う「キモヲタニート」の生活をしてました・・・ヲタクではないけどw

午前はずっと寝てました・・はい、自分ではこんなつもりなかったのだけれど・・・

起きたのはお昼。母親が帰ってきてご飯食べてました・・運悪!

そおっと一階におりて、待機・・・よし、仕事にいったな。

そんなこともつかの間。すぐ父親が帰ってきました・・ああ、速く行ってくれ・・

三時くらいまで、ぷらぷらしてよし、行った。

ゲームしよう。

妹が帰ってきた。気にせずゲームに没頭。

妹は剣道やってるんですね。今日は大会らしかったです。オトモダチも一緒でした。

妹はスポーツできて、なぜ、兄の僕はできないんだ・・

で、ゲーム。最近ps3の「BFBC2」しかやってない。




衛生兵が好きなんです。

衛生兵をバカにしちゃあダメですよ(#゚ロ゚#)(←初顔文字w)

意外と武器も強いし、蘇生ポイント高いしw

それに人を撃つより、人を助ける方が好きだしねヽ( ゚д゚ )ノ

外国人でも蘇生してあげると「Thank you」とか言ってくれて戦場なのに、嬉しい(*‘ω‘

衛生兵は軽機関銃と散弾銃が使えるんだけど、今はMG3っていう軽機関銃使ってる。

ダメージは少ないけど速度は異常ww

ふつう機関銃だと、ダッダッダって感じだけど、これはパパパパと異常。UZIにも勝るとも劣らすってやつですww

今日は特番が多いですね。家族はクレームの番組見てます。僕はキング・オブ・コントのやつ見たかったのに・・

では、明日は早いんで、これくらいに、ではでは((´∀`))

拍手[0回]

何の日でしたっけw

わからないまま休みをすごすことは良くないことです。

調べたところ「秋分の日」ですかね・・・勉強になりましたw

さて、今日はまぁ普通の日でした。

ロングホームルームがあったのですが、2ヶ月後にある文化祭の出し物のやることを決めました。

もともとクラスの人気者、Oくんの「人体の不思議展」をやる予定(!?)でしたが、うちのクラスには女子がいますし学校で全裸に葉っぱ一枚は・・ということなので却下されて(当たり前w)次に出た企画は「ドミノを倒す」というもの。金銭的に無理な気が・・そして一発勝負・・というわけで却下。

結局、射的系のもので生徒会に提出したようです。まぁ、だいじょうぶか。

僕的には、先生がポロって言ってた「トーストアート」も良かったかなぁ、と思っています。トーストアートとは、名前の通りパンを焼いたもの、トーストの焦げ目の色を使って形にする新しいアートです。こんなやつ
batoaster_1.jpg
出典:talk-to-gaizin.com
それを作ってダンボールで大きな皿を作り展示・・なんて頭に思い浮かべっちゃたりしてましたw

まぁそんな話は置いといて、ヤバいですよ、中間!

今日で3週間切っちゃったみたいですよー!

帰りぎわに友達からきいたらそうらしいです・・

あーやだやだ。

全然勉強できないから、いまからやらんと・・

志望大学に行けなくなる・・

明日くらいはゲームしても平気だよね?

ではでは。

拍手[0回]

[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [HOME]
プロフィール
HN:
kamekkame
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1994/08/31
職業:
高校生
趣味:
いろいろ
自己紹介:
mixiやっています。

気軽にマイミクにしてください☆
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
ブログ内検索
最新コメント
[07/19 kota]
[07/18 kota]
[07/01 kamekkame]
[07/01 kota]
[12/14 アイザック]
最新トラックバック
カウンター

ジオターゲティング
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright kameの子たわしのHOME. All Rights Reserved.